ブログ eddie van halen~1984 帰りしな、車から流れるラジオから、 DJが EDDIE VAN HALEN の1周忌を 知らせていた。 「もう、1年も経つのか…」 時は長いようで短い…。 短いようで長い時も有るけど。 高校生の... 2021.10.09 ブログ音楽
ブログ オールドレンズのススメ Super Takumar 50mmf1.4(前期型) すっかり秋めいてきて、 撮影するのには気持ちの良い時期に入ってまいりました。 これからは、お花や紅葉など、自然の撮影を楽しめる時期なんじゃないでしょうか? そんな感じなので、最近、自分が一... 2021.10.03 ブログ
写真 沖縄 久高島 猫 久高島。 沖縄、南部に在り、沖縄本島から船で15~20分程度の周囲8キロメートルの 人口230名程度の小さな小さな細長い形をした離島。 那覇空港から、南東へ車やバスで1時間程度の移動。 安座真港より... 2021.09.28 写真
ブログ 彼岸花を撮りに行く~愛妻女川・矢勝川 先日、休日の前日の夜に、急なお誘いを頂きましたて、 予定も無かったし、有難くお受けして、 リフレッシュも兼ねて彼岸花を撮りに出かける事としました。 時間設定は、お昼過ぎぐらいにしてもらって、集合して、 ... 2021.09.26 ブログ
ブログ 名古屋の写真教室に通い始める2015年の巻~3 PhotoShop 他にも教室に通ってみて良かったのは、 カメラの扱い方である、ハード面だけでなく、 ソフト面を教えてもらえた事でした。 写真ソフトの PhotoShop の扱い方を教えてもらえた事は 自分にとっては大きなメリットでし... 2021.09.23 ブログ
写真 many many さる吉~PhotoShop これスゴクないですか!?(笑) さる吉が many many いっぱいです(爆)。 いろんなさる吉を重ねまくってくれました。 こんな事まで出来ちゃうんですねー(驚)。 写真教室でお知り合いになったま... 2021.09.12 写真
ブログ 名古屋の写真教室に通い始める2015年の巻~2 撮影会 通ってみて感じた事、 やっぱり、通って良かったと自分は思いました。 実際に目の前で、使い方を教えてもらえると、 「ふむふむ、なるほど」という事が多く、 本やネットでよりも、より短時間で、 理解も、より... 2021.09.08 ブログ
ブログ 名古屋の写真教室に通い始める2015年の巻~1 こうして、使い方もろくすっぽ分からないまま、 突然の思い付きの衝動買いで、一眼レフをあっという間に購入し、 きっと、マニュアル本かネットで調べれば、 だいたいの事は分かるだろうと安直にたかをくくっておりましたが、 ... 2021.09.04 ブログ
ブログ 2014年の年末にPENTAXの一眼レフ一式買っていました。 一眼レフカメラ一式を買ったのは「いつだっけ?」 と遡って、調べてみたら、 年の瀬も差し迫った2014年の年末でした。 年末、ネットで調べまくって、いざ購入。 だから、一眼レフを始めたのは2015年の年明けな... 2021.08.29 ブログ
写真 岬への一本道~沖縄 久高島 岬への一本道 ニライカナイへ続く道 沖縄の久高島 那覇から車かバスを使って、一時間程度南東に走り、安座真港へ。 そこから高速船かフェリーを使って20分程度の乗船を経て、 島に上陸。 そし... 2021.08.28 写真